職場体験学習

                                                   平成18年11月9日(木)〜10日(金)

 大州中学校では平成18年11月9日(木)〜10日(金)に2年生のキャリア教育として生徒が地域62事業所に出向いて「職場体験学習」を行いました。職場を訪問し、自らが仕事を体験することから将来の生き方への視野を広げ、地域の事業所を知ることにより、地域の一員としての自覚を持たせる。

   

 

最初は緊張の連続…職場での仕事初体験

     海上保安庁の巡視艇での体験や美容院でマネキンでのカット練習            

 

市場や幼稚園などいろんな職場で頑張りました

  【感想文より】

 私は職場体験で幼稚園に行きました。園児と遊ぶ中で学んだことがたくさんありました。いろんなことに一生懸命取り組む姿、泣いたり笑ったり感情をそのままで出す姿など、園児のまっすぐなところにすごく勇気づけられました。また、園児の元気に遊ぶ姿を見て、やっぱりかわいいなぁと思いました。仕事に就くのは大変なことだけど、仕事をすることは大事なことだと改めて思いました。(2年女子)

 僕は職場体験で消防署に行きました。この体験では救出体験をしました。防火服を着て、水蒸気が充満している部屋にある60sの人形を助け出すのです。重い防火服を着て、さらに重い酸素ボンベを担ぎながらやったので大変でした。終わって防火服を脱いだら汗いっぱいになっていました。この体験を通して、人の命を助ける職業はものすごく大変ということが分かりました。(2年男子)

 私は老人ホームに行きました。私は机を拭いたり、手の消毒をしたり、お年寄りとお話をしたりしました。その間職員の方はお年寄りのトイレを手伝ったり大変な作業をしておられました。今回の体験で、福祉について興味を持つことができて良かったです。(2年女子)

 僕は職場体験で「タカキベーカリー」に行きました。実際に工場でパン造りを手伝いました。「自分のならいいけど人が食べるものだから」と思い、失敗をしないように細心の注意を払い作業をしました。でもやっぱり難しくて失敗することもあり、「あぁ失敗した…」と思ったらもう一度教えて下さったり、やり直して下さったり、何度も僕のミスをフォローしてくださいました。そのおかげで怪我も大きなミスも無く2日間やりきることができました。(2年男子)

 私は図書館に行きました。書棚の整理、本の貸し出し・返却、返却された本の配架、BM(市内の公民館などに本をまとめて貸し出す)の本選びをしました。1日目より2日目の方がだいぶ手際が良くなったと思いますが、他の図書館から届いた100冊の本をいろんな棚に振り分ける作業は大変でした。今回の職場体験では、働くことの楽しさや大変なことをかけらでも知ることができたので良かったと思います。(2年女子)

 

 
 

戻る